2ntブログ
2024年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT  |  --:--  |  スポンサー広告  |  Top↑

2007.10.07 (Sun)

ロック・アルバムを聴く・・・・・キング・クリムゾン『クリムゾン・キングの宮殿』

風変わりなLPジャケットである。
s-IMG_0611.jpg
s-IMG_0615.jpg

 私は少年の頃(主に中学、高校時代)、ロックに狂っていた。私の中学当時といえば、まだビートルズは現役だったし、ローリング・ストーンズも人気があった。そんな1960年代末期、ロックが変わろうともしていた。そんな過渡期に一枚のアルバムがリリースされたのである。それがキング・クリムゾンの『クリムゾン・キングの宮殿』である。キング・クリムゾン(King Crimson)は1968年に結成されたイギリスのグループで、当時のメンバーはロバート・フリップ、グレッグ・レイク、イアン・マクドナルド、マイケル・ジャイルス、ピーター・シンフィールド(作詞で参加)であった。

 その彼等が最初に出したアルバムが、この『クリムゾン・キングの宮殿』である。私はラジオで、このアルバムの何曲かを聴き、これは新しいスタイルのロックだと思い、親に小遣いを前借して急いで買いに行った覚えがある。まず、アルバムのジャケットから斬新で、大きな口を開けた男が斜視していて、ジャケットに文字は無い。これは何と変わったデザインだろうと思ったものだ。この絵は画家のバリー・ゴッドバンという人が描いたとされ、統合失調症患者が幻聴に「死ね」「誰かを傷つけろ」と命令されて苦しむ様を表しているということで、精神病患者側から表現した音楽なのかと、自分なりに解釈して当時、このアルバムを何度か聴いたものである。

 曲は全5曲、『21世紀の精神異常者』『風に語りて』『エピタフ』『ムーンチャイルド』『クリムゾン・キングの宮殿』からなる。冒頭の『21世紀の精神異常者』は騒動しい曲である。頭から激しいドラムスの連打とギター、キーボートが唸る。そして支離滅裂な不協和音、まさに精神が病んでいるような類の音楽である。ところが、喧しいのはこの曲でけで、2曲目からはキング・クリムゾンの真骨頂。クラシック、ジャズの要素を取り入れて新しいプログレッシブ・ロックの扉を開いたといわれる彼等だけに、何ともいえぬムーディーな空間に誘ってくれる曲が続く。このグループ以前にもムーディー・ブルース、ピンク・フロイド等、同じイギリスから出てきたプログレッシブ・グループはいたが、この『クリムゾン・キングの宮殿』ほどのインパクトはなかった。

 メロトロン(エレクトロニクスを駆使したオルガン)、フルートを巧みに使った幻想的、瞑想的なサウンドが繰りひろげれ、ピーター・シンフィールドの詩も哲学的で、厭世観、無常観を如実に物語っているような気がする。3曲目の『エピタフ(墓碑銘)』から詩を抜粋するとする・・・・・・・予言者が書き記した壁が ひび割れを 崩れて行く 死をもたらす道具に反射して 日の光がきらめく 夢と悪夢と だれもが我を見失い 勝利の栄冠をかぶる者もいない 静寂が絶叫を飲み込む時 幾多の運命の鉄門の門 時代の種はまかれ 世事に通じ 名を成した人々の 偉業により水を与えられる 掟を定める者もいないから 知識は命取りとなりかねない 人類の運命は愚か者どもの手に 握られているように見えるのだが 或いは僕の墓碑銘となろう ひび割れた道をはって進む 成功を収めれば笑っていられる だが 明日への恐れのため 僕は叫び続けるだろう やはり 明日への恐れのために 僕は叫び続けるだろう

 キング・クリムゾンは、このデビュー・アルバムで一躍ブレークした。このアルバムが発売されたのは1969年10月10日で、ビートルズのアルバム『アビイ・ロード』を1位から蹴落としたアルバムとして紹介されたこともある(デマという説も)。とにかく当時から、話題の多いアルバムであり、数多いロックのアルバムの中でも傑作と謳われ、プログレッシブ・ロックのまさに金字塔となった。

 なお、キング・クリムゾンは、その後もメンバーを何度か代え、今でも存在するグループである。ただ、今ではどんな音楽性を追求しているのか、私は皆目、知らないが・・・・・・。

"Epitaph"を演奏するKing Crimson

                         
EDIT  |  10:27  |  音楽(ポップス、ロック、その他)  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

*Comment

♪こんばんは

 JACKさん、こんばんは。流石に鋭いてすね。タイトルはビートルズの『サージェント・ペパーズ・・・・・』に入っている最後の曲 A Day in the Life からとりました。人生の一日と訳せますね。ブログ日記にするには、ちょうどいいので拝借しました。

 私はロックは好きなんですが、ハードロックよりもプロコルハルムに代表されるような、ブリティッシュ・ロックの方が好きですね。アメリカのロックも嫌いではないですが、やや土臭いといいますか・・・・・これは好き嫌いの問題であって、大した意味は無いです。でもロックが反体制音楽だとは、けして思いませんが(爆笑)。

 やはり音楽のジャンルに垣根なく、聴いている人の方が趣味はいいですね。誰かと違って・・・・・。
uncleyie |  2007.10.08(月) 20:14 |  URL |  【コメント編集】

♪こんにちは。ジャックです。

uncleyieさん、こんにちは。
ブログのタイトルが、ビートルズの曲名に由来するとしたら、ロックの記事も、書かれるだろうと、予想していました。

でも、キングクリムゾンが最初に登場するとは、ちょっと意外な感じがしました。

これは名盤ですね。特にLPジャケットのあの絵柄には、強烈なインパクトを感じました。


曲も、これまでのロックには無かった、新しい表現が意欲的に取り入れられています。


熱狂的なファンも多くいます。彼らには唯一無二の存在であります。でも、万人向けの音楽かとは言えば、必ずしもそうではないと思います。


それはそうと、60年代の音楽には、まだまだ色褪せない、名盤、名曲が多くあります。
時々、こんな話題も載せてください。

JACk |  2007.10.08(月) 17:59 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |