2ntブログ
2024年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT  |  --:--  |  スポンサー広告  |  Top↑

2014.12.28 (Sun)

第59回有馬記念

 今年の競馬もこの有馬記念で終わり。何時も有馬記念が行われると一年て早いなあってつくづく思う。それも加齢すると年々、早く感じるのかな。今期の12月は寒いのだが今日は比較的穏やかな日、第59回有馬記念(G-Ⅰ・3歳以上、芝2500m、16頭)が中山競馬場で行われた。1番人気がゴールドシップ、2番人気がエピファネイア、3番人気がジャスタウェイ、4番人気がジェンティルドンナ、5番人気がワンアンドオンリーだった。
 意外だったのがジェンティルドンナが出てきたこと。でも最近は前に行くので以前ほど中山不向きではないかなと言うのもあった。しかし初コース。脚質が追い込み一辺倒のハープスターやスピルバーグは出てこなかったし、距離が長そうなイスラボニータも出てこなかった。馬場はこの時期の中山にすると荒れてなく好レースが期待された。
 スタートからヴィルシーナが先頭に出て、2番手にエピファネイア、離れた3番手をジェンティルドンナ、その後にトーセンラー、ラキシス、ワンアンドオンリー、フェノーメノ、トゥザワールド、ゴールドシップと続くがジャスタウェイは後方から3番手。何というスローペースだ。3コーナーから白い馬体のゴールドシップが外を通って上がっていく。ここで馬群が固まって来る。完全な上がりの競馬だ。激しい叩き合い。あと200m、まだ7、8頭が叩き合う。珍しい有馬記念だ。エピファネイアが先頭だが、あと100mでジェンティルドンナが先頭に出る。内からトゥザワールドが伸びてくる。大外からゴールドシップ。後方からジャスタウェイ。ジェンティルドンナが出た。2着争いは混戦模様。勝ったのはジェンティルドンナ。

 1着ジェンティルドンナ 2分35秒3、2着トゥザワールド 3/4馬身、3着ゴールドシップ ハナ、4着ジェスタウェイ クビ、5着エピファネイア ハナ。

 この結果が今年の競馬全てを表している。1年を通して勝ち馬が次々と変わる。安定して勝ち続けた馬はいなかった。でも最後は実力のある牝馬ジェンティルドンナが押し切った。このところ3歳時の強さは見せてなかったが、地力はあるのだった。でも3歳時は追い込み脚質で東京競馬場の専用馬ともいわれ直線の短い中山には出走もしてこなかったのだが、古馬になり前で競馬をするようになってから先行での競馬を覚えたのだろうか。今日のような展開になると前に行ったのは正解である。あれだけスローだと以前のように後ろからついていくと勝てない。でもこれだけ脚質転換して再びG-Ⅰを勝つなんて珍しい。これでジェンティルドンナは引退らしいが、牝馬3冠も含めて史上屈指の名牝であることには間違いがないだろう。ご苦労さんでしたと言っておこう。
EDIT  |  16:33  |  競馬(国内レース)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.11.30 (Sun)

第34回ジャパンC

 今年もジャパンCが行われた。そもそも海外の競走馬を招待して初めて日本の競馬場で行われてからもう34回目か。でも年々、海外馬が小粒になる。今年は3頭来ているが最近は外国馬の実績がないので、これといった特筆すべき馬は来ていない。それでも昨年のアイリッシュ・ダービー馬は来ているが・・・・・。それに反して国内馬はメンバーが揃った。最近は中山競馬場で行われる有馬記念を敬遠して、東京競馬場で行われるジャパンCに目標を置く陣営が増えてきたがため、こういったことになるのだろう。確かにジェンティルドンナなんて中山コースは最初から頭にないし、ハープスターも中山向きではないだろう。したがってジャパンCの方がこのところメンバーが揃う。そして1番人気が3連覇を狙うジェンティルドンナ、2番人気が凱旋門賞帰りのハープスター、3番人気は同じく凱旋門賞帰りのジャスタウェイ、4番人気は菊花賞馬エピファネイア、5番人気は3歳の皐月賞馬イスラボニータ。
 スタートが切られた。サトノシュレンが行った。2番手にタマモベストプレイ、3番手内にエピファネイア、外にアンコイルド、その後からトーセンジョーダン、ジェンティルドンナ、トレーディングレザー、イスラボニータ、ジャスタウェイの順。馬場は良発表だが昨日の雨でちょっと渋っているようだ。でもスローではなくイーブンペース。3コーナーでアクシデント。トレーディングレザーが故障発生。ハープスターを左前脚をぶつけたと言っていた。さあ、直線に入る。あと400m、ここから何とエピファネイアが抜けた。早くも抜けて徐々に後続を引き離す。2番手争いはジェンティルドンナとジャスタウェイ、そこへスピルバーグが馬場の真ん中から追い込んでくる。そして大外からハープスターも来るがちょっと届きそうもない。エピファネイアは後続に差をつけて圧勝。2番手はジャスタウェイか・・・。

 1着エピファネイア 2分23秒1、2着ジャスタウェイ 4馬身、3着スピルバーグ 1/2馬身、4着ジェンティルドンナ 3/4馬身、5着ハープスター クビ。

 エピファネイアは強かった。去年の菊花賞の再現である。それもこのメンバーでの勝利だから価値がある。ただこの馬は馬場が渋かったののが良かったのかな。ひっかかる癖のある馬でこれまで実力がありながら成績が安定しなかった。上手く折りあった時の強さは見事なものである。今日は上手い具合に展開して見事に勝った。ジャスタウェイは2400mの距離は長いかなと言った感じがしたが実力はある。底力で2着は死守したかな。スピルバーグは後方から行って馬場の中を追い込んできた。やはり最近好調だ。3連覇を狙ったジェンティルドンナだが、あまり伸びなかった。もう昨年までの好調さは維持できてないみたいだ。5着のハープスターは何時ものように大外から追い込むが届かない。相手が強いだけに、あの脚質だとなかなか突き破れない。3歳牝馬を相手にしているのとは違うからな。次は有馬記念だが、今回のメンバーで出てこないのもいるだろう。ただ有馬記念ではゴールドシップが出てくるかもしれない。
EDIT  |  17:01  |  競馬(国内レース)  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2014.11.02 (Sun)

第150回天皇賞

 昨日から三連休なのだが天候がよろしくない。今年の秋は、どうも連休になると天候が良くないようだ。10月の三連休も台風19号が上陸して交通機関が停まったからな。偶然とはいえ行楽シーズンになっての雨は勘弁してくれっていいたくなるな。愚痴ってもしょうがないが、三日間とも雨模様だから愚痴りたくもなる。台風20号が発生してゆっくり北上しているらしい。日本列島へ接近するかどうか今のところ判らないが、少なからず影響もあるだろう。おかしな年だ・・・・といっても最近は毎年のkとだが。さて、それでは天皇賞のことを書くとするか。2回連続で競馬記事か・・・・。最近、競馬も関心が無くなってきているのだが、書くこともないので記事にする。
 弟150回天皇賞(G-Ⅰ・3歳以上、芝2000m、18頭)が東京競馬場で行われた。今年は凱旋門賞に3頭も行ったので、ジャスタウェイ、ゴールドシップ、ハープスターの3頭が不在の中、3歳馬のイスラボニータが1番人気に支持された。大崩れがない馬だけに安定感があるということか。2番人気が牝馬のジェンティルドンナ、3番人気が春の天皇賞馬フェノーメノ、4番人気が菊花賞馬エピファネイア、5番人気がここにきて本格化したスピルバーグ。古馬は久しぶりの馬が多く、順調にきている3歳馬のイスラボニータが支持されたのだろう。
 レースはカレンブラックヒルが逃げ、マイネルラクリマが続くが、その直後に1番人気のイスラボニータとジェンティルドンナが3番手、4番手につけた。ペースはやや遅め。馬場は良発表だがちょっと渋っているようだ。でも淡々と進み、直線に入りイスラボニータガ早目に先頭に立つ。後続も追い上げるがイスラボニータは粘り強い。だが内のジェンティルドンナがジワジワと差してきてイスラボニータをとらえようとしているが、外から一気にスピルバーグがまとめて差し切って勝った。

 1着スピルバーグ 1分59秒7、2着ジェンティルドンナ 3/4馬身、3着イスラボニータ アタマ、4着ラブイズブーシェ 1/2馬身、5着ヒットザターゲット ハナ。

 先週の菊花賞に続いて1番人気がとんだ。1番人気のイスラボニータは3歳馬だけに古馬との力関係が判りづらかったが、力は持っている。ただ3歳馬相手のようにはいかなかった。ややかかり気味だったがうまく立ち回って、いい勝負に持ち込んだ。ただジェンティルドンナに競り負けたかな。でもそれ以上にスピルバーグの脚が勝った。この馬は長い休養から勝ちだし、こんところ確実に力をつけてきた。遅咲きの馬であるが、父ディープインパクト譲りの差し脚で栄冠を手にした。次はジャパンCに行くのだろうか。それにしても今年は勝ち馬がコロコロ変わるな。
EDIT  |  16:40  |  競馬(国内レース)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.10.26 (Sun)

第75回菊花賞

 最近はあまり記事を書いてないので何かを書こうかなと思ったら、今日は菊花賞が行われたので競馬の記事にする。それにしても暖かいな。とても菊花賞というような雰囲気ではない。そういえばミスターシービーが三冠馬になった時に京都競馬場に行ってたが、あのときは霙が時折降るほど寒かった。もう初冬というようなどんよりした空模様だった。それに比べると今日の暖かさはちょっと異常。もっとも昔は11月に行われていたから、今とは比較はできないが、それしても暖かい日であった。
 それで弟75回菊花賞なのであるがイスラボニータが出てこなかったので盛り上がりに欠いた。距離が3000mということで最近は天皇賞に回ることも多くなり、菊花賞のメンバーが寂しくなるのはお決まりとなってしまった。でもダービー馬のワンアンドオンリーが出てきたので、なんとかG-Ⅰの面目を保ったような形となった。そして1番人気は当然ワンアンドオンリー、2番人気トゥザワールド、3番人気トーホウジャッカル、4番人気サウンドオブアース、5番人気トーセンスターダムの順で18頭が出走してスタートが切られた。サングラスが逃げ、それをシャンパーニュが追い、さらにマイネルフロスト、ゴールドアクター、トーホウジャッカル、トゥザワールド、その外にワンアンドオンリーといった有力馬が続く展開。馬場は雨が降ってないのでパンパンの高速馬場。はたしてワンアンドオンリーはこの高速馬場が克服できるか。平均ペースでどんどん進む。このペースなら2番手以下ちは差が開くものだが、今日は馬場が良いのか、どの馬も無理して前のほうにつけているというのでもなく、自然な流れとなっている。ただワンアンドオンリーはちょっと前に行きたがっているような・・・・。レースはスローに落ちずに淡々と運び、3コーナーで徐々に各馬が動く。ワンアンドオンリーは終始外を通っている。4コーナーを回って直線に入る。あと300mのところでトーホジャッカルが先頭に出た。ワンアンドオンリーは伸びてこない。トーホウジャッカルが先頭だが、内からサウンドオブアースが詰め寄ってきた。この2頭が後続を引き離して競り合う形となったが、トーホウジャッカルの伸びが良く、半馬身つけて勝利。

 1着トーホウジャッカル 3分01秒0、2着サウンドオブアース 1/2馬身、3着ゴールドアクター 3馬身1/2、4着タガノグランパ 3/4馬身、5着ショウナンラグーン クビ。

 結局、ダービー馬のワンアンドオンリーは9着といいところがなかった。距離に泣いたのかそれとも折り合いを欠いたのか敗因は判らない。時計も速く、これまでのソングオブウインドが持っていた日本レコードを1秒7も更新。血統的には距離が長かったとは思わないが、この馬はかかりやすいところがあって、ダービーのときは上手く馬込みで大人しくレースができたが、今日は外を通らされ、前に馬がいなくて何時もより前でレースをさせられた。それが響いたのかもしれない。ただ今日のレースはペースが速くても前が残っているから、後ろから行っても同じ答えになっていたかもしれない。結局、今年の菊花賞は上がり馬が勝った。トーホウジャッカルはデビューが5月の末。なんとダービーの前日。初勝利が7月12日の中京の未勝利戦。初重賞挑戦が前走の神戸新聞杯。ここで3着に入りやっと菊花賞に出てきたのだ。そして鮮やかに勝った。まだ7戦目というから、まさに上がり馬。菊花賞では珍しくないが、見事な下剋上であった。
EDIT  |  16:51  |  競馬(国内レース)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.06.29 (Sun)

第55回宝塚記念

 蒸し暑い今日、阪神競馬場で第55回宝塚記念(G-Ⅰ・3歳以上、芝2200m、12頭)が行われた。春競馬の総決算だが、3歳馬はほとんど出ないので春の天皇賞の再戦ぽいが、距離が1000m違うので最近はメンバーが多少違っている。今年は3月のドバイで結果を残したジェンティルドンナや牝馬のメイショウマンボ、デニムアンドルビー、ヴィルシーナが出走してきて面白くなった。人気はゴールドシップ、ウインバリアシオン、ジェンティルドンナ、メイショウマンボ、ホッコーブレーヴの順であった。1番人気に支持されたゴールドシップであるが、実力のほどは皆が認めるところであるが、この馬も走ってみないと判らない。前回の天皇賞で見事に出遅れてしまい良いところが出なかった。果たして今回は・・・・。
 スタートするやゴールドシップはあまりスタートは良くなかったが、そこから行き脚がついて好意位置についた。先頭はヴィルシーナ、2番手にフェイムゲーム、その後ろにカレンミロティック、デニムアンドルビーがつけて、その直後の5番手にゴールドシップである。さらにジェンティルドンナがそれをマークするように追走。2番人気のウインバリアシオンはシンガリから2番手の位置。ペースは1000mが1分02秒4というからスローペースだ。先頭から後方まであまり差はない。阪神の内回りコースなので直線は長くない。4コーナーを回ってゴールドシップが動く。馬場は幾分か渋くて上がりの競馬になってしまった。先頭に立ったカレンミロティックが粘り込もうとするが、ゴールドシップは直線半ばであっさりと抜け出した。今日は強い。ここから引き離して余裕でゴールイン。

 1着ゴールドシップ 2分13秒9、2着カレンミロティック 3馬身、3着ヴィルシーナ 1馬身1/4、4着ヒットザターゲット クビ、5着デニムアンドルビー ハナ。

 ゴールドシップのすぐ後ろについていたジェンティルドンナはどうしたのか。直線で全く伸びなかった。敗因が判らない。ウインバリアシオンは後ろについていたので届かなかったか。カレンミロティックにしろヴィルシーナにしろ前に行って残った馬なので、展開としては前につけた方が有利だったともいえるが、ゴールドシップだけは脚色が違っていた。なんという馬だ。動かないときは押しても押しても動かないし、前走は大きく出遅れるし、勝つときは本当に強いし、立派にオルフェーヴルの後を継いでいる。しかし問題はこれからだ。この先も安定した成績が残せるかどうか。こればかりは馬のやる気の問題だけかな・・・・。スタートしてみないと判らない。まるで昔のエリモジョージだ。
EDIT  |  16:15  |  競馬(国内レース)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.06.01 (Sun)

第81回東京優駿(日本ダービー)

 今年もやってきた競馬の祭典、日本ダービー。それにしても暑い。真夏のような中でのダービーである。それでも東京競馬場には13万人以上の入場人員があったらしい。やっぱりダービーとなると違うのかな。それで今年は皐月賞馬のイスラボニータが1番人気、2番人気がトゥザワールド、3番人気がワンアンドオンリー、4番人気がレッドリヴェール、5番人気がトーセンスターダムの順だったが、皐月賞3着のウインフルブルームが出走を取り消してしまった。
 さて第81回東京優駿(日本ダービー、G-Ⅰ・3歳、芝2400m、17頭)が行われた。カンカン照りだが馬場は前残りがあり、パンパン馬場とは言えないらしい。それでスタートからエキマエが逃げた。そして2番手にトーセンスターダム。何時もは後ろから行くのにどうしたのかな。武豊の作戦か。またワンアンドオンリーも前に行った。この馬も差してくるというのに・・・・。イスラボニータは3番手。トゥザワールドは中団。レッドリヴェールは後方から追走。エキマエが7、8馬身離して逃げる。1000mを59秒6で通過。エキマエは平均ペースだが、後方は遅めということになる。ところが3コーナーでエキマエが故障して失速。ここでトーセンスターダムが押し出されるように先頭に立つ。4コーナーでソーセンスターダムが先頭。それに並ぶようにイスラビニータが2番手。直線に入ってもトーセンスターダムが先頭で、イスラボニーータが追う。その外からワンアンドオンリーも迫る。ところがあと300mで何とトーセンスターダムが内ラチにぶつかり失速。何ていうことだ。ここでイスラボニータ先頭に出る。あと200m。イスラボニータとワンアンドオンリーとの一騎打ちとなった。びっしり競ったが最後にワンアンドオンリーが競り落として勝った。

 1着ワンアンドオンリー 2分24秒6、2着イスラボニータ 3/4馬身、3着マイネルフロスト 1馬身1/2、4着タガノグランパ クビ、5着トゥザワールド クビ。

 追い込みが効かない馬場と言うこともありトーセンスターダムもイスラボニータもワンアンドオンリーも前に行ったが、肝心なところでトーセンスターダムがラチとぶつかるアクシデント。先頭に立ったイスラボニータをワンアンドオンリーガ外から接近して競り合いの末勝ったというレース。しかし後味の悪いレースだった。それにしても橋口弘次郎調教師は定年を前にしてようやくダービー・トレーナーに輝いた。これまでダンスインザダーク、ハーツクライ、リーチザクラウン、ローズキングダムとダービー2着が4回もあり、ダービーに対する執念は他の調教師以上にあったようだ。今回、ハーツクライの産駒でやっとダービー馬の調教師になった。まさに引退前の花道と言うところか。
EDIT  |  17:00  |  競馬(国内レース)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT