2011.03.27 (Sun)
第41回高松宮記念
震災の影響で中山競馬が中止。その中山で開催の重賞が全て阪神で開催というおかしな競馬スケジュールで、本来なら中京で行われるはずの高松宮記念が阪神開催となった。
それで快晴の阪神競馬場で第41回高松宮記念(G-Ⅰ・4歳以上、芝1200m、16頭)が行われた。1番人気はジョーカプチーノ、2番人気はダッシャーゴーゴー、3番人気キンシャサノキセキ、4番人気サンカルロ、5番人気レッドスパーダだったが。
横一線のスタートからヘッドライナーが行った。押して押して先頭に立った。内からレッドスパーダ、真ん中からダッシャーゴーゴーが続く。キンシャサノキセキがそのあとで、ジョーカプチーノ、ワンカラット、ウエスタンビーナス、ビービーガルダン、アーバニティ、サマーウインド、サンカルロ、エーシンフォワード、ショウナンアルバ、スプリングソング、シンボリグラン、サンダルフォンという順で早くも3コーナーにかかろうというところである。前のヘッドライナーとダッシャーゴーゴーが逃げる逃げる。ここから4コーナーにかかるが、ウエスタンビーナスが故障発生で一気に下がる。後続の何頭かに降りがあった模様。600のハロン棒を通過。先頭はヘッドライナーとダッシャーゴーゴーだが、この2頭が並ぶようにして直線コースに入る。阪神の内回りは直線が短いが、先頭はヘッドライナーとダッシャーゴーゴー。その直後にキンシャサノキセキ。ダッシャーゴーゴーが先頭に立った。ダッシャーゴーゴーが先頭、ダッシャーゴーゴーが先頭。キンシャサノキセキが2番手。キンシャッサノキセキが伸びる伸びる。あと200m、ダッシャーゴーゴーが粘る。キンサyサノキセキが伸びる。ダッッシャーゴーゴーが粘る。キンシャサノキセキガ並ぶ。キンシャサノキセキガ先頭。キンシャサノキセキが先頭に出た。後続からアーバニティ、サンカルロ、ビービーガルダンあたりが急襲してくる。しかし、キンシャサノキセキガ先頭。キンシャサノキセキが先頭でゴールイン。
1着キンシャサノキセキ 1分07秒9、2着サンカルロ 1馬身1/4、3着アーバニティ アタマ、4着ビービーガルダン クビ+アタマ、5着レッドスパーダ 1馬身1/2。
キンシャサノキセキはこのレース2連覇。短距離のG-Ⅰレースで2連覇とは珍しい。父は内国産のフジキセキなのにオーストラリア産という変わり種だが、もう8歳なのに半年遅産まれだけに馬がまだ若い。これだけ1200m~1400mでは安定しているのにマイルとなるとそうとも言えないのが不思議なところである。ところでこのレース1着から3着まで関東馬が独占した。短距離戦からマイルでは関東馬が強いのはこの数年の傾向だが、関西馬はいったいなにしてるのだろう。もっと危機感を持ってもらはないと困る。面白い現象ではあるが・・・・・。
それで快晴の阪神競馬場で第41回高松宮記念(G-Ⅰ・4歳以上、芝1200m、16頭)が行われた。1番人気はジョーカプチーノ、2番人気はダッシャーゴーゴー、3番人気キンシャサノキセキ、4番人気サンカルロ、5番人気レッドスパーダだったが。
横一線のスタートからヘッドライナーが行った。押して押して先頭に立った。内からレッドスパーダ、真ん中からダッシャーゴーゴーが続く。キンシャサノキセキがそのあとで、ジョーカプチーノ、ワンカラット、ウエスタンビーナス、ビービーガルダン、アーバニティ、サマーウインド、サンカルロ、エーシンフォワード、ショウナンアルバ、スプリングソング、シンボリグラン、サンダルフォンという順で早くも3コーナーにかかろうというところである。前のヘッドライナーとダッシャーゴーゴーが逃げる逃げる。ここから4コーナーにかかるが、ウエスタンビーナスが故障発生で一気に下がる。後続の何頭かに降りがあった模様。600のハロン棒を通過。先頭はヘッドライナーとダッシャーゴーゴーだが、この2頭が並ぶようにして直線コースに入る。阪神の内回りは直線が短いが、先頭はヘッドライナーとダッシャーゴーゴー。その直後にキンシャサノキセキ。ダッシャーゴーゴーが先頭に立った。ダッシャーゴーゴーが先頭、ダッシャーゴーゴーが先頭。キンシャサノキセキが2番手。キンシャッサノキセキが伸びる伸びる。あと200m、ダッシャーゴーゴーが粘る。キンサyサノキセキが伸びる。ダッッシャーゴーゴーが粘る。キンシャサノキセキガ並ぶ。キンシャサノキセキガ先頭。キンシャサノキセキが先頭に出た。後続からアーバニティ、サンカルロ、ビービーガルダンあたりが急襲してくる。しかし、キンシャサノキセキガ先頭。キンシャサノキセキが先頭でゴールイン。
1着キンシャサノキセキ 1分07秒9、2着サンカルロ 1馬身1/4、3着アーバニティ アタマ、4着ビービーガルダン クビ+アタマ、5着レッドスパーダ 1馬身1/2。
キンシャサノキセキはこのレース2連覇。短距離のG-Ⅰレースで2連覇とは珍しい。父は内国産のフジキセキなのにオーストラリア産という変わり種だが、もう8歳なのに半年遅産まれだけに馬がまだ若い。これだけ1200m~1400mでは安定しているのにマイルとなるとそうとも言えないのが不思議なところである。ところでこのレース1着から3着まで関東馬が独占した。短距離戦からマイルでは関東馬が強いのはこの数年の傾向だが、関西馬はいったいなにしてるのだろう。もっと危機感を持ってもらはないと困る。面白い現象ではあるが・・・・・。
*Trackback
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |