2013.09.08 (Sun)
東京オリンピックに物申す
2020年の東京オリンピック開催が決定した。でも小生は口が腐ってもおめでとうとはいわない。むしろオリンピックに嫌悪感さえ抱いた。小生はオリンピックが嫌いなのは当ブログで再三に渡って書いてきたから当然の意見ではあるが、それに引き換えマスメディアのあの騒ぎようは一体どうなっているのだ。万歳、万歳のオンパレードだ。日本はここまで民度の低い国家になり下がってしまったのか。安部首相なんかわざわざアルゼンチンまで招致へのプレゼンテーションへ行ってしまったではないか。アホか・・・。そもそもオリンピックは国が開催するものではなく都市が開催するものである。なのに一国の宰相がアピールしにいくとは何事だ。そんなもの都知事に任しておればいい。本当に最低の首相だな。これでオリンピック誘致に成功したから、消費税も上げやすくなっただろう。もしかして、そのための招致ではなかったのか。それにオリンピックを起爆剤に経済の活性化を目論んでいることはありありだ。最早、オリンピックに頼るしか方法がなかったというよりも、それが一番手っ取り早いのだろう。
そもそもこれは石原慎太郎がアドバルーンを上げたのが始まりだ。その本人は今は都知事ではない。それで2016年にも東京はオリンピック招致に名乗り出て失敗している。それでホッとしていたらまた懲りもせず、またオリンピック招致に立候補した。それで今回はマドリード、イスタンブールが相手なので、何れも問題を抱えている都市が相手だから開催都市に選ばれる可能性が高かったのは判る。しかし、日本国内で抱える山積した問題を後回しにしてまでオリンピックを開催する意味があるのかどうか。既に2016年の招致運動で150億円~200億円もの無駄な税金を浪費しているというのに今回の招致運動でさらに75億円もの無駄金を使おうとしている。それで招致に成功したからオリンピックの経済効果でそれに穴埋め出来ると思っているのか・・・。確かにインフラ整備やその他のことで経済が活性化するかもしれない。実際に東京都の開催実行委員は3兆円の経済効果が見込まれると試算しているらしい。
しかし、こんなの仮に経済が潤っても東京の周辺だけの話だろう。東京以外はどうなってもいいのか。石原慎太郎が都知事時代にオリンピック開催に乗り出した。理由は閉塞感の打破である。今の日本を活性化するには東京でオリンピックを開催することだというものだった。小生はアホかと思った。東京でオリンピックを開催したところで日本が活性化すると思っているのか。東京だけは物と金がどんどん集まって、確かに活性化して豊かになるが、地方との格差はそれ以上広がるばかり。結局は東京のためのオリンピックでしかない。それと過去に一度開催しているのに、また開催するという厚かましさ。これを厚顔無恥という・・・・・・。
そもそも政治、経済、文化の一局集中が地方の衰退の最大の要因だとされるのに、それを助長する今回の開催決定。それは何も地方だけの問題ではない。東京都だってオリンピック特需を見計らって再開発をするにあたり貧困層を締め出そうとしているのだ。2008年の北京オリンピックがそうであったように、臭いところには蓋をしよという試みが当然、行われるだろうし、富裕層と貧困層の二極化が今後、一層強まるのは確実だろう。今の日本には夢が必要だといって開催するらしいが、どなたのための夢なのだろうか。ただアスリートのための夢だろう。あとはこの巨大プロジェクトで潤う人、及び関係者だけの話である。ただ国威発揚のためなら止めてほしい。最早オリンピックなんて20世紀以前の遺物でしかないのだから。それでも開催するのだから困ったものだが、何も東京都民だっていいことばかりではないだろう。オリンピックによって警官や自衛隊が大量に動員される。ことにテロ対策には敏感だ。それにより東京はより街の管理が進む。そこら中、警備員が蔓延ることになることは目に見えている。今でも東京は電車に乗っても街に出ても、何処かしこも人が多過ぎて小生はもう行くのが嫌になっているのに、今後、行かないといけない事情が出来てもおそらく断るだろう。今後、さらにオリンピック開催に向けて集中度が増すことが明確になった。それに対処するために警備がさらに強化されるのだ。まだ7年後とはいえ、もう準備に入るだろうし、何処も大混雑で更に住みにくい街になるだろうな。本来から住む気はないが以前は出張とかで度々、行っていた。もう最近は行かなくなったし行く気もない。それでオリンピック開催決定で、余計に行く気が失せた。
ところで話は変わるが福島の原発問題はどうなったのだ。東日本大震災への復興支援はどうなったのだ。これらの震災難民という人たちが未だに故郷を追われてひっそりと仮住まいで暮らす状況が続いているという。それらを差し置いてオリンピック招致成功か。今後、負の方は忘却され、オリンピック一色になってしまうのかもしれない。困ったものだ。まあオリンピックは大嫌いであるが東京以外で開催するなら、ここまでは小生も物申さなかったのだが、開催が決まってしまった以上、何を言ってもしょうがない。しかし、これ以上、国の税金を無駄遣いしないでほしい。東京都のお金だけで開催してほしいと思う。こう言っても国がいらん大金を投入するだろうが・・・・。最も小生、最近は健康状態があまり良くないので、あと7年五体満足で生きていられるかどうか、そちらの方が気になるので東京オリンピックがどうのこうのと言ってる場合ではないが・・・・・。
そもそもこれは石原慎太郎がアドバルーンを上げたのが始まりだ。その本人は今は都知事ではない。それで2016年にも東京はオリンピック招致に名乗り出て失敗している。それでホッとしていたらまた懲りもせず、またオリンピック招致に立候補した。それで今回はマドリード、イスタンブールが相手なので、何れも問題を抱えている都市が相手だから開催都市に選ばれる可能性が高かったのは判る。しかし、日本国内で抱える山積した問題を後回しにしてまでオリンピックを開催する意味があるのかどうか。既に2016年の招致運動で150億円~200億円もの無駄な税金を浪費しているというのに今回の招致運動でさらに75億円もの無駄金を使おうとしている。それで招致に成功したからオリンピックの経済効果でそれに穴埋め出来ると思っているのか・・・。確かにインフラ整備やその他のことで経済が活性化するかもしれない。実際に東京都の開催実行委員は3兆円の経済効果が見込まれると試算しているらしい。
しかし、こんなの仮に経済が潤っても東京の周辺だけの話だろう。東京以外はどうなってもいいのか。石原慎太郎が都知事時代にオリンピック開催に乗り出した。理由は閉塞感の打破である。今の日本を活性化するには東京でオリンピックを開催することだというものだった。小生はアホかと思った。東京でオリンピックを開催したところで日本が活性化すると思っているのか。東京だけは物と金がどんどん集まって、確かに活性化して豊かになるが、地方との格差はそれ以上広がるばかり。結局は東京のためのオリンピックでしかない。それと過去に一度開催しているのに、また開催するという厚かましさ。これを厚顔無恥という・・・・・・。
そもそも政治、経済、文化の一局集中が地方の衰退の最大の要因だとされるのに、それを助長する今回の開催決定。それは何も地方だけの問題ではない。東京都だってオリンピック特需を見計らって再開発をするにあたり貧困層を締め出そうとしているのだ。2008年の北京オリンピックがそうであったように、臭いところには蓋をしよという試みが当然、行われるだろうし、富裕層と貧困層の二極化が今後、一層強まるのは確実だろう。今の日本には夢が必要だといって開催するらしいが、どなたのための夢なのだろうか。ただアスリートのための夢だろう。あとはこの巨大プロジェクトで潤う人、及び関係者だけの話である。ただ国威発揚のためなら止めてほしい。最早オリンピックなんて20世紀以前の遺物でしかないのだから。それでも開催するのだから困ったものだが、何も東京都民だっていいことばかりではないだろう。オリンピックによって警官や自衛隊が大量に動員される。ことにテロ対策には敏感だ。それにより東京はより街の管理が進む。そこら中、警備員が蔓延ることになることは目に見えている。今でも東京は電車に乗っても街に出ても、何処かしこも人が多過ぎて小生はもう行くのが嫌になっているのに、今後、行かないといけない事情が出来てもおそらく断るだろう。今後、さらにオリンピック開催に向けて集中度が増すことが明確になった。それに対処するために警備がさらに強化されるのだ。まだ7年後とはいえ、もう準備に入るだろうし、何処も大混雑で更に住みにくい街になるだろうな。本来から住む気はないが以前は出張とかで度々、行っていた。もう最近は行かなくなったし行く気もない。それでオリンピック開催決定で、余計に行く気が失せた。
ところで話は変わるが福島の原発問題はどうなったのだ。東日本大震災への復興支援はどうなったのだ。これらの震災難民という人たちが未だに故郷を追われてひっそりと仮住まいで暮らす状況が続いているという。それらを差し置いてオリンピック招致成功か。今後、負の方は忘却され、オリンピック一色になってしまうのかもしれない。困ったものだ。まあオリンピックは大嫌いであるが東京以外で開催するなら、ここまでは小生も物申さなかったのだが、開催が決まってしまった以上、何を言ってもしょうがない。しかし、これ以上、国の税金を無駄遣いしないでほしい。東京都のお金だけで開催してほしいと思う。こう言っても国がいらん大金を投入するだろうが・・・・。最も小生、最近は健康状態があまり良くないので、あと7年五体満足で生きていられるかどうか、そちらの方が気になるので東京オリンピックがどうのこうのと言ってる場合ではないが・・・・・。
*Trackback
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |