2ntブログ
2024年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT  |  --:--  |  スポンサー広告  |  Top↑

2017.05.18 (Thu)

昔の美術展の型録が



 美術展というのは若いときから入れて何10回行ったかか判らないが、最近、家の押し入れを片付けていたら10数年前に行った美術展の型録が出てきて懐かしくなって見ていた。そういえば当時は型録を買っていたんだなと思った。そして、どんな物が展示されていたのかと中のページをめくる。後になって判るのだが、随分と貴重な絵が来ていたんだなと驚く。
 それこそ印象派の語源となったクロード・モネ『印象・日の出』だとか、ドミニク・アングルの『泉』『トルコ風呂』、ゴッホ『夜のカフェテラス』、フェルメール『窓辺で手紙を読む若い女』、ベラスケス『マルガリータの肖像』・・・・・その他、列記してみるとレンブラント、ドラクロア、ゴヤ、ドガ、ダヴィッド、フラゴナール、ジェリコー、ラファエロ、ロートレック、コロー、ミレー、ムンク、ユトリロ、モディリアーニ、ピカソ・・・・・・きりがない。まあ、とにかく美術館通いを行ったものだ。それで一時だけ型録を買っていたのだが、これがけっこう高いから買わなくなったのだが、よく見れば何度か来ている絵があるね。あちら側の美術館の都合もあるだろうが、難度も来る絵と門外不出の絵とあるような気がする。同じ画家の絵でも人気のある絵はなかなか来ない。そういえばルノアールの裸婦の絵とかモネの睡蓮の絵とかいうのは世界中で何100枚出回っているのだといいたくなる。でも型録を見ることによって、あのときはあんな絵が来ていたのだという発見がある。意外と知られている絵が来ていたという展覧会がある。でも最近はだんだんと美術館にも行かなくなっている。もう絵も食傷気味ではあるのだが、フェルメールほど寡作となるとどれが来ても貴重ということにはなるんだけど。
EDIT  |  19:21  |  美術  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |