2ntブログ
2024年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT  |  --:--  |  スポンサー広告  |  Top↑

2009.09.30 (Wed)

大学生だらけ

 何時も帰りの電車は混んでいる。だから座れるということはまずない。たとえ席が空いていても小生は、ほとんど座らない。そりゃ、ガラガラの車内なら座るだろうが、車内が混んでいると一ヶ所空いたからといって座りにいったりはしない。だから1時間ほとんど立ったままで最寄り駅に到着する。でも若いのに学生さんたちは先を争って座りたがるようだ。とくに若い女の子・・・・。やはりう体力がないのだろうか。でもたった2駅、3駅乗るだけで座ってしまうから開いた口が塞がらない。小生は10数駅乗っていても座ろうとしないのに、みんなそんなに座りたいのかな・・・・。若い間から楽する癖をつけないほうがいいと思うけどなあ・・・・・。

 それにしても多い。車内は大学生と高校生ばかりだ。以前、阪急で大阪市内へ通っていた特は、電車内の大半が社会人であり、勤め人だった関係から車内は静かなものであった。それが、この滋賀県内を走るJRは高校生と大学生で車内がいっぱいになる。行きも帰りもであるが、帰りは開放感からマナーが悪いのはいつものことだが、最近の学生気質というのが、どうも昔と違っていて、呆れかえってしまう時がある。

 まず、パンやらお菓子を食べる学生の多いこと。それとゲームをやっている学生の多いこと。それと携帯電話の画面と絶えず睨めっこしているか、Jポップを聴いているか、それ以外だと仲間でお喋りというパターンである。それにひきかえ読書に勤しんでいる学生の何と少ないことか・・・・・。大学生がこの状態だと本屋が儲からないし、出版不況というのも頷ける。齢半世紀を越えて老眼の進んだ小生でさえも読書はかかさないというのに・・・。なるほどゆとり教育の果ての大学全入時代の学生たちだからか。当然か・・・・とはいわない。この沿線の大学は有名大学が多いというのに・・・・、それでいてこの有様だから、近頃の大学生は本を読まないというのは、真実のようだ。最も社会人も本を読まないからしょうがないが、大学を出たからといってシェークスピアの名前を知らない者もいるし漱石、芥川、太宰等一つ読んだことのない無教養の大人が大勢いる時代だからしょうがないか。だから当然、ニーチェやデカルト、カントも読んでいるはずはないだろうなあ。

 それに最近の大学の学園祭というのはタレントや芸人を呼んで盛り上げるそうだが、この傾向も我々の学生時代には考えられなかったことだ。少なくとも小生の頃の学園祭というと呼ぶのは文化人と決まっていた。時代だといえば時代かもしれないが、これはちょっとやそっとで日本の大学のレベルが上がらないぞ。・・・・だからといって、大学生の質が低下しようが、どうなろうが小生のしったことじゃない。この先、日本が斜陽国家になろうが、日本が沈没しようが、彼らは肩書きだけが欲しいのだから、勉強なんて二の次だろう。どちらにしても、あと30年生きていれるかどうかという小生にとっては、日本の未来なんてどうでもいいけど・・・・・。
 
EDIT  |  21:05  |  その他  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |