2ntブログ
2013年02月 / 01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT  |  --:--  |  スポンサー広告  |  Top↑

2013.02.10 (Sun)

大昔を思い出した

 またまた寒気団が居座って寒さが復活し昨日は雪積もる湖国へ土曜日にもかかわらず出勤してきたが(おまけに残業)、これから当分の間は土曜出勤が続くし毎日残業とかで猛烈に仕事量が増える。もう年齢も年齢だしのんびりしたいのだが職場の方がそうはさせてくれないな。したがって今日は用事を済ませに外出してきた。いつもなら日曜日は骨休みとばかり家でゆっくりすることが多いのだが仕方なく朝から出て行った。それで感じたことであるが何処に行っても日曜日は人出が多いという実態に驚かされる。土曜日も人出は多いが日曜日はさらに人出が多い。それは当然かもしれないが、最近は日曜日にあまり外出しなくなったので、この人の多さにはちょっと驚く。電車がまず混んでいる。朝から人の数が半端ではない。家族連れが多いから余計に多いと思うのかもしれないが、何時もなら空いている午前中でも電車が混んでいてちょっと参る。ところで今日はことに制服姿の中学生が目立っていた。制服姿というと高校生もいて日頃は見慣れているが、やはり中学生は幼いし男の子は身長も低い。それに皆、名札を付けていて白い運動靴を穿いている。高校生は黒いローファーをほとんどの生徒が穿いているので明らかに違っている。ところで何でこんなに制服姿の中学生が多いのかと思ったら、どうやら私立の高校入試の面接が今日の日曜日に行われたらしい。昨日が筆記試験で今日が面接日だとかで皆、指定された時間に学校へ向かうため電車に乗っていたのである。

 関西では私立高校の試験が学校ごとではなく一斉に行われることが多く、京阪神は昨日と今日で、この日は2日目に当たっていた。それで滋賀県や奈良県、和歌山県は別の日に行われるとか・・・・。

 そういえば我々のころと違って、今は私立校に対する期待度が上がっているので気合の入れ方も違うだろう。昔は公立校神話というものがあって、大阪ほどではないが京都でも出来ることなら公立高校に行くのが妥当とされていて、私立校は公立高校の併願先で公立落ちの生徒が行くという雰囲気だった。実際に我々の当時は公立高校が今よりもはるかに少なくて入りたくても今よりも入りにくかった。それが40年間で時代がすっかり変わってしまって私立校の台頭で必ずしも公立高校に入ろうといった強い意識はなくなったようだ。さらに付け加えるならば私立校は中高一貫化するところが多く、進学校化が進み公立校とは違ったカリキュラムでどんどん進学実績を伸ばしているのである。それに対し公立校は1970年あたりから比べると数が圧倒的に増え、全体的な進学率が上がったものの弊害として学校別のランク付けが進んでしまったのである。それで上位校の公立はいいが下位校だと勉強意欲のない子が多数入学するようになり二極化の様相を呈するようになってしまった。特に大阪は公立高校の上位校と下位校の学力差が酷い。それで下位校の中には定員割れするところも出てきてしまったのである。そして今では公立高校を増やし過ぎた弊害からか、高校同士を統合させ減らしにかかっている。そういった状況を踏まえて、それなら金はかかるがしっかり面倒を見てくれる私立高校に子供を入れようとする親が増えたのも納得できる。だから私立校の専願率も増え、私立校の入学試験は一世一代の大勝負と考えている生徒も少なくはないだろう。それで皆、真剣な顔で臨んでいたようだ。

 それで小生は40年以上前の私立校の入試を思い出したまでである。でもどうせ公立が本番だからと言って、当時はあまり真剣味がなかったかな・・・・。私立なんて落ちないと思っていたし、落ちたらよほどどうにかしているとも思っていた。それほど今とは時代が違っている。当時は全員が高校に行く時代ではなかったし、高校に落ちてもまだ許された。でも今は高校の入試に落ちるわけには行かなくなったのだな。難しい時代になったものだ。当然、その先には大学を見据えているから高校に行かなければならないのだろう。たとえ大学を出ても仕事があるとはいえなくとも選択肢は多い方がいい。だから出来る限り高学歴でありたいと親も本人も願うのだろう。それで思わず皆、頑張れ! と心の中で叫んでいた。

 ところで小生も40年以上前はあんなに初々しくて幼い外見のだったのかな。と、そのように感じるのは如何に自分自身が腹黒くなり駆け引きを覚え、上手く立ち回る術を会得し、知らぬ間に老いたという証拠でもあるということか。何だか寂しいものがあるなあ。棺桶が昔は全く見えなかったが、最近はチラリホラリしだしたからな・・・・・・。
EDIT  |  15:22  |  ちょっとした日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |