2ntブログ
2007年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT  |  --:--  |  スポンサー広告  |  Top↑

2007.10.08 (Mon)

古い映画を観る『オズの魔法使』

 よくスタンダードの曲として聴かれる『Over the Rainbow』であるが、そのオリジナルが、映画『オズの魔法使』で、ジュディ・ガーランドが唄ったものだということは後年に知った。そもそも、その『オズの魔法使』という映画は何なのかということになるが、古くからアメリカにあるファンタジー児童文学の映画化だという。それで今日の夜、NHK衛星第2放送で『オズの魔法使』が放映されるというので、その映画を思い出してみた。

 『オズの魔法使』 1939年製作 アメリカ映画 MGM作品

 監督 ヴィクター・フレミング
 出演 ジュディ・ガーランド
     バート・ラー
     ジャック・ヘイリー
     レイ・ボルジャー

 【あらすじ】家ごと竜巻に巻き上げられた少女ドロシーが到着したところは(家の扉を開けるとモノクロ映像からカラー映像に変わる)、鮮やかな色彩の国オズだった。ドロシーは故郷のカンザスに帰ろうとするが、帰り方が判らない。帰り方を知っているのは、オズの魔法使いだけだという。そのオズの魔法使いが住んでいるのはエメラルドの都であり、その都に行くには黄色い煉瓦の道を歩いていけば辿り着く。そのようにすればオズの魔法使いに出会い、カンザスに帰れるというからドロシーはエメラルドの都に向う。

 それを知った西の悪い魔女は、東の魔女を殺されたことで(竜巻で飛ばされた家の下敷きになった)、ドロシーを狙っていた。一方、ドロシーはエメラルドの都に向って、黄色い煉瓦の道を歩いていた。するとまず、お喋りだが脳みそのない案山子に出会う。そして、次にハートのないブリキのきこりに会う、さらに勇気の無いライオンに出会い。ドロシーを含めて4人でエメラルドの都に向う。エメラルドの都にいるオズの魔法使いに会うと、ドロシーはカンザスに帰れるし、案山子は脳みそ、ブリキ男はハート、ライオンは勇気がそれぞれ貰えると信じている。どうにか西の悪い魔女の妨害をかわし、エメラルドの都の門に着き、やっとの思いでオズの大魔王に謁見する。ところがオズの大魔王が言うには、願い事を叶えて欲しかったら、西の悪い魔女のホウキを奪って来いというものだった。やむなくドロシーと案山子、ブリキ男、ライオンは西の悪い魔女のところへ向うのだった・・・・・・・。

 この物語はアメリカのライマン・フランク・ボームが書いた児童文学が原作で、映画化も何度かされている。最初は1910年、2度目が1925年と何れもサイレント映画である。3度目は短編アニメとして製作されたが未公開。そして1939年の本作品であるが、同じ年に製作された大作『風と共に去りぬ』等と共に、この年に製作されたアメリカ映画の傑作として評価が高い。ただアメリカ人好みの物語であって、これが日本人に、そのまま受け入れられるかといった問題はあるが、ミュージカルとしても観れる見事な作品であり、挿入曲『虹の彼方に(Over the Rainbow)』は、独り立ちし日本人にまで、親しみ唄われ続けるスタンダード・ナンバーとして映画の題名と共に知れわたっているところである。

 ところで、この『オズの魔法使』のドロシー役は、最初、シャーリー・テンブルが演じるはずであったが、ジュディ・カーランドが代役で務めた。でも今となっては歌唱力も含め、ジュデイ・ガーランドの方が適役だったように思う。この時、ジュディ・ガーランドは、まだ16、17歳であったが、大人びた歌唱力である。しかし、人気が出たジュディ・ガーランドは、睡眠薬を多用するようになり、薬物中毒と陥り身を崩していった。そんな彼女が亡くなったのは、1969年であり、まだ47歳であったことを考えると、薬物中毒から抜け出せなかったのは残念である。

 その後、ジュディの娘ライザ・ミネリも母と同様、女優、歌手として活躍するが、ライザも現在、薬物中毒と闘っているというから、親子2代にわたって、薬から縁を切れなかったというのは皮肉でもある。

『Over the Rainbow』を唄うジュディ・ガーランド

EDIT  |  15:05  |  映画  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |